シアノアドライブとは
「シアノアドライブ」は、ドライバーとスポンサーを繋ぐサービスです。広告ステッカーを貼付してドライブすることで収入を得ることができます。ドライバーはお持ちの愛車を移動手段としてだけでなく、収入手段として活用することができます。
車検証の名義人様と運転免許証の氏名が一致する場合のみ、サービスをご利用できます。レンタカー、代車、カーシェア等のご利用はできません。
運転免許証を取得できる18歳以上であれば、サービスの対象となります。
北海道在住であれば、ご利用できます。
バイクには対応しておりません。
1人につきの台数制限はありません。
サイト閲覧、ドライバー登録等に一切費用はかかりません。
ただしキャンペーン参加には一部費用がかかるものもあります。
車検証の名義人様のお名前でご登録ください。
広告掲載希望の方はこちらから受け付けております。
法人、個人問わず申請をすることができます。広告内容についてはこちらをご覧ください。
以下の手順に従って退会手続きをしてください。
退会手続きはこちら
個人情報について
ドライバー登録時に車検証と運転免許証の情報を提出する必要があります。
その後キャンペーン終了までに報酬の振込先の口座情報を登録していただく必要がございます。
個人情報が変更した場合は、シアノアドライブ運営にも変更した情報を提出する必要があります。
公式LINEにて変更の旨をお伝えしてください。
ステッカーについて
自動車のリアガラスに貼っていただきます。一部のキャンペーンでは側面ボディに貼る場合もございます。
詳しくはこちらをご覧ください。
ステッカーは1つのキャンペーンのものしか貼ることはできません。
リアガラス広告では1枚、3面広告では最大3枚までです。
広告掲載期間前であれば、再度ステッカーを貼付し、キャンペーンに参加することができます。
広告掲載期間中にはがれてしまった場合は、ドライバー報酬等のお支払いはできかねます。
シアノアドライブ運営がドライバーの希望日にステッカーの貼り付けに向かいます。
再剥離しやすい素材のステッカーですので、きれいに剥がしやすくなっています。
キャンペーンに参加する際は他のステッカー等は貼らないでください。
ただし、車検証やエコマーク、初心者マーク等は貼ったままでも参加することができます。
キャンペーン参加が確定してから、掲載期間開始日までにあなたの愛車に運営がステッカーの彫り付けに参ります。
掲載期間終了後、最終撮影確認後に剥がしてもらって構いません。
デザイン等は基本的にはスポンサー側でお決めしていただきます。当運営にデザインを依頼することもできますので、ぜひご相談ください。
ドライバー報酬について
税込価格で記載しております。
広告掲載期間中は走行証明を必ずお送りしてください。
お送りいただけない場合は、ドライバー報酬のお支払いはできかねます。
十分な広告効果が測れないと判断した場合は、ドライバー報酬のお支払いはできかねます。
広告掲載期間終了後、翌月の5日までにドライバー報酬の付与をします。
振込は振込依頼後、3営業日以内に振り込みます。
振込依頼は500cp以上から申請することができます。
詳細はこちらをご覧ください。
ドライバー登録について
現在は北海道に在住の方のみに限って募集させていただいています。
ドライバー登録するときには、運転免許証、車検証の提出をしていただきます。
キャンペーンプラン・広告プランについて
キャンペーンプランには先着プランと抽選プランがあります。
先着プランは応募期間内に先着順で規定人数までキャンペーンに参加することができます。
抽選プランは応募期間内に応募し、その中で抽選でドライバーを決め、当選した場合キャンペーンに参加することができます。
広告プランにはリアガラス広告プランと3面広告プランがあります。
リアガラス広告はリアガラスにのみステッカーを貼る広告プランのことです。
3面広告はリアガラスと両側面ボディにステッカーを貼る広告プランのことです。